|
おめでとうございます😊
1 muffin ★ :2023/10/21(土) 21:48:07.09 ID:CZNQ8DD49.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0d1166562676107a055b0f3570233a10c4d0ba
10/21(土) 21:46配信
コント日本一を決める「キングオブコント2023」決勝が21日、TBS系で生放送され、サルゴリラが優勝した。史上最多となるエントリー総数3036組から頂点に立ち、第16代キングの称号と優勝賞金1000万円を手に入れた。
昨年同様、8時間生放送された同局系お笑い特番「お笑いの日2023」のトリを飾った同大会では、昨年に続きダウンタウン松本人志(60)東京03飯塚悟志(50)かまいたち山内健司(42)バイきんぐ小峠英二(47)ロバート秋山竜次(45)が審査員を務めた。
初決勝は5組。吉本興業からは隣人(初)、カゲヤマ(初)、サルゴリラ(初)、蛙亭(2年ぶり2度目)、ニッポンの社長(4年連続4度目)。ワタナベエンターテインメントからはゼンモンキー(初)、ファイヤーサンダー(初)。マセキ芸能社からジグザグジギー(7年ぶり3度目)、ASH&Dコーポレーションからラブレターズ(7年ぶり4度目)、SMA NEET Projectから、や団(2年連続2度目)が出場した。
◆キングオブコント歴代優勝者(所属※当時)
▼08年 バッファロー吾郎(よしもとCA大阪)
▼09年 東京03(プロダクション人力舎)
▼10年 キングオブコメディ(プロダクション人力舎)
▼11年 ロバート(よしもとCA東京)
▼12年 バイきんぐ(SMA NEET Project)
▼13年 かもめんたる(サンミュージックプロダクション)
▼14年 シソンヌ(よしもとCA東京)
▼15年 コロコロチキチキペッパーズ(よしもとCA大阪)
▼16年 ライス(よしもとCA東京)
▼17年 かまいたち(よしもとCA大阪)
▼18年 ハナコ(ワタナベエンターテインメント)
▼19年 どぶろっく(浅井企画)
▼20年 ジャルジャル(吉本興業 東京)
▼21年 空気階段(吉本興業 東京)
▼22年 ビスケットブラザーズ(吉本興業 大阪)
10/21(土) 21:46配信
コント日本一を決める「キングオブコント2023」決勝が21日、TBS系で生放送され、サルゴリラが優勝した。史上最多となるエントリー総数3036組から頂点に立ち、第16代キングの称号と優勝賞金1000万円を手に入れた。
昨年同様、8時間生放送された同局系お笑い特番「お笑いの日2023」のトリを飾った同大会では、昨年に続きダウンタウン松本人志(60)東京03飯塚悟志(50)かまいたち山内健司(42)バイきんぐ小峠英二(47)ロバート秋山竜次(45)が審査員を務めた。
初決勝は5組。吉本興業からは隣人(初)、カゲヤマ(初)、サルゴリラ(初)、蛙亭(2年ぶり2度目)、ニッポンの社長(4年連続4度目)。ワタナベエンターテインメントからはゼンモンキー(初)、ファイヤーサンダー(初)。マセキ芸能社からジグザグジギー(7年ぶり3度目)、ASH&Dコーポレーションからラブレターズ(7年ぶり4度目)、SMA NEET Projectから、や団(2年連続2度目)が出場した。
◆キングオブコント歴代優勝者(所属※当時)
▼08年 バッファロー吾郎(よしもとCA大阪)
▼09年 東京03(プロダクション人力舎)
▼10年 キングオブコメディ(プロダクション人力舎)
▼11年 ロバート(よしもとCA東京)
▼12年 バイきんぐ(SMA NEET Project)
▼13年 かもめんたる(サンミュージックプロダクション)
▼14年 シソンヌ(よしもとCA東京)
▼15年 コロコロチキチキペッパーズ(よしもとCA大阪)
▼16年 ライス(よしもとCA東京)
▼17年 かまいたち(よしもとCA大阪)
▼18年 ハナコ(ワタナベエンターテインメント)
▼19年 どぶろっく(浅井企画)
▼20年 ジャルジャル(吉本興業 東京)
▼21年 空気階段(吉本興業 東京)
▼22年 ビスケットブラザーズ(吉本興業 大阪)
2 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:48:20.41 ID:GNXoHqtx0.net
>>1
出来レース
キングオブコント 制作:吉本興業
吉本興業10回優勝(人力舎2回優勝)
R-1グランプリ 主催:吉本興業
吉本興業15回優勝(SMA2回優勝)
M-1グランプリ 主催:吉本興業
吉本興業13回優勝(松竹、人力舎、タイタン1回優勝)
出来レース
キングオブコント 制作:吉本興業
吉本興業10回優勝(人力舎2回優勝)
R-1グランプリ 主催:吉本興業
吉本興業15回優勝(SMA2回優勝)
M-1グランプリ 主催:吉本興業
吉本興業13回優勝(松竹、人力舎、タイタン1回優勝)
32 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:58.70 ID:LoNQdWC60.net
>>2
出場数と全所属数別に見ても偏ってるの?
出場数と全所属数別に見ても偏ってるの?
35 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:04.08 ID:00fEFvrq0.net
>>1
つまんねー番組だな
笑ったネタが一本もなかったな
つまんねー番組だな
笑ったネタが一本もなかったな
46 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:52:03.99 ID:5oWucVjs0.net
>>35
それは君がつまらない感性だからだよ
それは君がつまらない感性だからだよ
49 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:52:17.79 ID:3wj2Yr1/0.net
>>35
NHKでも見てろよw
NHKでも見てろよw
5 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:48:41.18 ID:SP2P6St70.net
ジグザグジギーが一番面白かったし、
カゲヤマ始め採点が色々おかしかった。
カゲヤマ始め採点が色々おかしかった。
37 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:25.95 ID:M6cIjp1Q0.net
>>5
ジグザグジギーは若干失速してしまったのが
惜しかったな。
ジグザグジギーは若干失速してしまったのが
惜しかったな。
50 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:52:24.09 ID:Fs7k6Ufn0.net
>>37
松本の真似の後は失速しちゃったよな
松本の真似の後は失速しちゃったよな
44 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:47.55 ID:/v0WTsWx0.net
>>5 >>24
一組目のあれで空気と点数が壊れた感じだな
一組目のあれで空気と点数が壊れた感じだな
8 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:48:50.08 ID:UOsETB0Y0.net
優勝者は納得だが全体的に採点と決勝進出者がおかしかったな
9 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:48:51.61 ID:U2dLNTxY0.net
まあ文句ないな
全体的に点が高めだったのは気になったけど
全体的に点が高めだったのは気になったけど
10 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:48:57.17 ID:dg3nNFbc0.net
ジューシーズ時代を含めてお笑いの賞らしい賞を受賞してないんだなこの2人
11 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:49:11.32 ID:thMTUcw10.net
見てないけど妥当な結果だった?
13 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:49:35.85 ID:UTG504Tc0.net
キングオブコントでブレイクしたのは
バイきんぐだけ。
バイきんぐだけ。
15 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:49:40.01 ID:ky7kezZ10.net
魚連発に完全にハマったわw
16 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:49:44.16 ID:JtDCDKYI0.net
空気階段より高得点ておかしくね?
33 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:01.25 ID:FrvRi33P0.net
>>16
二本目がイマイチやった
二本目がイマイチやった
17 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:49:55.53 ID:WY62xIvY0.net
おめでとー ライスになるなよー
28 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:35.62 ID:XV0GBk/n0.net
>>17
最近ようやくグリーン車になったぞ
最近ようやくグリーン車になったぞ
18 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:03.79 ID:6irupq+J0.net
謎のカゲヤマ推し
19 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:10.72 ID:/v0WTsWx0.net
高齢優勝も定期的に出るな
20 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:14.54 ID:s3XJZGrH0.net
22 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:17.01 ID:Qko27e/z0.net
ダントツだった
決勝の他2組は点が高杉
決勝の他2組は点が高杉
23 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:21.68 ID:ummNa30X0.net
ビスブラが全然売れなかったのが響いてるな
24 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:24.19 ID:k5bsUpwh0.net
中盤組全然点数伸びなかったけど
そっちの方が面白かった
そっちの方が面白かった
25 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:27.68 ID:PnoDFRGO0.net
去年の優勝はモヤモヤしたけど
今年は文句なしだわ
今年は文句なしだわ
26 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:27.92 ID:Z3KSGcss0.net
R-1も見なくなったけど…
これももう見なくていいや
これももう見なくていいや
29 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:50:38.02 ID:6irupq+J0.net
審査員が仕込み客の笑いに釣られすぎ
34 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:01.29 ID:3igNpwRn0.net
ハズレなしでおもしろかったわー
個人的にはや団だったけどまあ文句ない結果だったわ
個人的にはや団だったけどまあ文句ない結果だったわ
39 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:32.14 ID:+NSgaA/d0.net
まあ文句なしだな
爆発力こそなかったけど面白かった
爆発力こそなかったけど面白かった
40 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:35.43 ID:nJp0rEfj0.net
サルゴリラ面白かった
児玉の演技が何故か面白い
イラっと一回もさせられな良いコントだったわ
児玉の演技が何故か面白い
イラっと一回もさせられな良いコントだったわ
41 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:35.94 ID:jJIl9Xlo0.net
カゲヤマとサルゴリラ、最後は個々人の好みだったな
どっちが優勝でも文句はなかったけど、サルゴリラのが下ネタもなく玄人好みだった…のかな
どっちが優勝でも文句はなかったけど、サルゴリラのが下ネタもなく玄人好みだった…のかな
43 名無しさん@恐縮です :2023/10/21(土) 21:51:47.49 ID:4vs1p6e60.net
靴下ニンジンとかサカナとか
ワードがでかかったな
ワードがでかかったな
コメント
コメントする